SSブログ

わたしの体にあわない食べ物はオカラです。 [健康メモ]

表題のとおりなんですが、おからを食べると必ず具合が悪くなります。

これはてきめんで、市販のおからクッキーでもまず間違いなくお腹がピンチを迎えます。

そして先日は、節分で使うような煎り大豆を「ヘルシースナックとしていいかも!」と思いつき購入、食べていたのですが、数時間後に普段は決してないような腹痛。。

お腹でガスが大量発生しているのに、1時間たっても2時間たっても、まったくオナラが出てくる気配がなく、だいぶ苦しみました。

あいたたたた・・・と口に出して言ってしまうくらいで最終的には座っていられなくなって、態勢をかえ、横になって、便秘体操みたいのを繰り返すうちに、少しずつガスが出て助かりましたけど、軽くパニクるくらいの威力でした。 

オカラだけじゃなくて、炒り豆もダメなことが判明しました。。

 

わたしはお腹も弱いほうではないし、これといったアレルギーがあるわけではありません。

豆乳や豆腐、納豆は大好きで、まったく体に問題はありません。

でもなぜかオカラはダメなんですねー。

オカラはお腹の中で水を吸って膨らむといいますよね。

おそらくそれが、わたしのお腹と相性が悪いんでしょうね。

でもあんまりオカラを食べると具合が悪くなる人の話聞いたことないんですけど。。

わたしは実際そうなんですよね。

ちなみに食べると体調がよくなる食べ物は、豚肉とゴーヤです!!

今日は久々に豚肉を買ってこようかなー。 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

急に白髪が増えた理由。。 [健康メモ]

 
この一年か半年くらいで、急激に白髪が増えた。
前なら白髪を発見した誰かが抜こうとしても「ありがとー!」って感じだったけど、今年はもう「きりがないからやめてくれよ。ほっといてくれよ」レベルに。 
ネイバーまとめから理由を見てみると思い当たる理由が二つ。あ、もちろん加齢も思い当たりますけどね。
 

貧血症、慢性的胃腸疾患、甲状腺疾患などの病気が原因で白髪が増えることがあります。カラダの健康が髪の健康にも繋がっているわけですね。

ストレスは、毛細血管を収縮させます。毛細血管が収縮すると、髪の毛を作る細胞の働きが弱まります。「苦労をすると白髪が増える」というのは、あながち間違いではないようです 

今年は、胃炎と貧血の年だったのです。。
 
貧血は爪が凸凹になったりもするから、髪に栄養がいかなくなるっていうのもとても納得。
 
爪の状態が栄養状態の改善とともによくなるのなら、髪だってよくなってくれるはずよね、いやそう思いたい。
 
 
白髪改善に大切なこととしては、血の巡り、そして栄養。
海藻、ゴマ、レバーあたりがいいみたい。
髪にはワカメっていう嘘か本当かわからない刷り込みはあったけど、やっぱり髪には海藻なんだなあ。
 
最近は、前より海藻もゴマも食べている。
 
根っこが黒くなって切れていれば栄養状態改善の兆しらしいから、あとでチェックしてみよー!!

 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

脳の老化をくい止める運動。 [健康メモ]

運動すると脳味噌も鍛えられることが科学的に証明されているのだとか。

しかもストレッチとかじゃなくてウォーキングとかランニングとかの有酸素運動。

というわけで、長らく走るモチベーションを喪っていたのだが一年ぶりに大好きなランニングマシーンでジョギング。

そうランニングマシーン大好きだったんだよねえ。

走るのは一年ぶりとはいえ、1〜2 週間に一度はヨガをしている。
これがかなり筋トレ効果があるので、頻度低過ぎとはいえ、1週間に一度通える時期が続くと、なんかスポーツやってるんですか?と聞かれる位のイカツさは出てくるみたいだ。

で、年末に浜崎あゆみが女子プロレスラーみたいになっているのを見て、わたし的にありがちなので、他人の振り見て我が振り直せで、やっぱり女子プロレスラーになっちゃイカンのだな、と認識

というわけで筋肉はついていたので、体重は走るには重すぎるのにしろ、それ程キツくなくて、ひとまず嬉しかった。

私はかれこれ10年位、時々走るのが常なので、長いブランク明けに走るということもしょっちゅう。

大体、そういうときは、走るには体が重すぎている感じ膝痛めそう!腹の肉が邪魔!とか感じるんだけど、いつもより相当おもいのに今回はそんなに思わなかった。

まぁ身体は確かに重いけど、脚の確かな筋肉を感じられていて自重を支えられている感じ。

とはいえ、やっぱりラクラク〜ではないよね。
前は皇居2周だと疲れ切るけど、1周だとちょっと物足りなかったことを思い出し、ひとまず皇居一周分を目安に5キロ走ってみたけど、5分ごとに、あと5分!と思ってたので余裕ではなかった。

でもアドレナリンがドバドバ出たし、筋肉鍛えられてる感じが快感だった。

やっぱり何もかも不確かな時って頼みはフィジカルなんだよな、とすごく実感。

経営者や芸能人、自営業者がフィジカルを鍛えることでバランスをとるのがすごく良くわかった。

だらしないボディもいい、なんてのは自分への言い訳だなと感じた。

もちろん状況による。
フィジカルはなんだかんだいって二の次で、それより邁進すべき物事があるときは、体型なんて放っといてそっちに集中してもいいとも思う。

でもなんかとりあえずどうしよう?って時、フィジカルを鍛えることで雑念も払えるし、脳すら鍛えられし、なんか色々良い方に近づくと思う。

やっぱりね、人はセクシーな存在で有るべきだと思うの、最近。

で、根っからセクシーな人には体型なんて関係ないかもしれないけど、普通の人間がセクシーであるためにはキレのいい肉体ってやっぱり素敵なんだと思うわ。

そして身体がカッコよければ何着ても数倍垢抜けるしね。

というわけで、このままではガチムチである。
女のガチムチに需要は一切ない。

まずは父親譲りの自慢の筋肉をよりキレてるキレてるに近付けるために、脂肪を減らして筋肉つけようっと!

でもフィジカルに熱中しすぎるのもバカバカしいんだよねぇ、時間のムダというか。

だから毎日ジムに行くその一時間だけ考えて、それ以外ではなるべく考えないようにしよう。

まぁダイエットコンテンツは、根強い人気があるから、あえてネタにしていくのもありかもしれないけど。。 

ちなみに体調管理に興味を持ち出すと欲しくなるのはアンドロイドウォッチ。。 今更、昨今のデカイスマホを持って走りたくないし、、。


SONY Smart Watch 2 SW2 ブラック シリコン 【並行輸入品】

SONY Smart Watch 2 SW2 ブラック シリコン 【並行輸入品】

  • 出版社/メーカー: Sony
  • メディア: エレクトロニクス


究極Android端末 Motorola MOTOACTV 8GB root化 モトローラ 輸入品

究極Android端末 Motorola MOTOACTV 8GB root化 モトローラ 輸入品

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: エレクトロニクス

 


胃によい野菜! [健康メモ]

タイに来てから、今度は胃をやられてしまった。

でもタイのスーパーに売っている野菜は、知らない野菜ばっかりで、しかも安くない。。

というわけで、日本にいたときのように、気軽に野菜を買わなくなってしまった。

でも売ってなくはないし、なんだか今日は、胃腸の調子が悪い時にいつも雑草を食べていた飼い犬のことを思い出して、野菜はけっこう胃にいいんだったってことを思い出した。

で、検索!「胃によい食べ物」リストを発見!

http://matome.naver.jp/odai/2135212591694711001?&page=1

こっちでも比較的簡単に手に入りそうで、調理も簡単そう・・・

そして私の胃痛に効きそうな予感のする野菜としては、

キャベツ

トマト

アロエ

レンコン

かなあ。

レンコンは手に入るか謎だけど、なんだか「タンニン」がすごく良さそう!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

こめかみ頭痛と吐き気 [健康メモ]

最近、両側のこめかみの脈打つような頭痛と吐き気に悩まされることがある。

おおくは夕方に始まる。

で、急激に後頭部から首筋、肩にかけてみるみるうちに痛くなって張ってしまう。

昨日は、これは何とかしないとと思い、1000円で15分のクイックマッサージ屋に会社帰りに駆け込んでみたところ、首筋をぐいぐい揉み解されて、頭のほうへの血流が改善されたら頭痛も楽になった気がした。

そして首を揉み解されてみてはじめて、背中も張って凝っていることに気付いたわ。

確かに肩こりは頭痛と関係するとはいうけれど。

急に発作のように首筋から肩が痛くなり始めるのはいつも不思議。

でももしかすると、そもそも相当に肩や背中が凝っている状態で、リミット超えるとついに痛くなり始めるのかしらん。

自分の中では最近始まったタイプの頭痛なので、要研究対象。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

造影剤をつかったMRIと、使わないタイプのMRI [健康メモ]

今日は朝からわけあって、大学病院でMRI検査。

そらもう、疲れてくさるから、今からもちろん遊びに繰り出して憂さ晴らしの予定だけど、遊びに繰り出す前にちょっと

休憩が必要なくらい疲れてしまったので、現在休憩中。。

大学病院の前に、実は数か月前に、個人病院でもMRIをとってるんだけど、それが古い機種で情報量が少なすぎるから再度撮るといわれて、今回は人生で2回目のMRI。

しかし、ちがうねー!!

 

前回はね、たしか自己負担3割で、8000円くらいだったと思う。

で、1時間弱くらい、ガーガーピーピーとんでもない音が耳元で鳴る、くらいドームみたいなところに閉じ込められていたわけね。

それで、なるべく動かないように云われてるんだけど、ベッドが堅くて、体が痛くなるかんじだった。

そして暇だし、寝てまえ!と思うんだけど、騒音がうるさいし、寝心地の悪いから眠れない。。

これは、、現代の医学ってもっと進んでんじゃないの?もうちょっと改良の余地あるでしょ。

せめて、DVDとか見せてくれてもいいんじゃないの?と思ってたりしたわけ。

ちなみに耳栓は貸してくれたけど・・・。

 

さて今回は、造影剤を入れてのもっと新しい機種でのMRIとのこと。

まあ造影剤を入れても問題がないか、血液検査するくらいのことは聞いていたんだけど、まああんまり聞いてなかったのかも。

ていうか説明されたけど、他にも色々とややこしいことをいっぱい説明されて、頭からあふれでていたんだろうな。

造影剤というのは、臓器をしっかりと撮影するために、血液に注入するとは聞いていたんだけど、それにはある程度のリスクがあるわけね。

というのは、たまにショック反応を起こす人が1%くらいいるらしい。

なので、造影剤を入れても大丈夫かどうかの検査が事前に必要ということだった。

で、血液検査だけかと思ったら、なぜか尿検査に、肺活量の検査に心電図にレントゲンに。

本番のMRIの前に、健康診断なみにまわされるわけ。

ていうか運悪く私は昨日、会社の健康診断だったので、まったく同じことを連日やる退屈さといったらない。

まあそれをやって、やっとMRI。

造影剤というのは、腕の静脈から点滴のようにして入れるのねー。

そんなわけで、今私の腕には、昨日の採決と今日の採決、造影剤で三つの針の跡だわよ。

で、それが流れていくからだと思うんだけど、足の脛の静脈とかがぴくっぴくっとたまにするのが初めての経験で、ちょっと不気味だったけど、それくらいで、そんなに負担はなかったです。

あとMRIの違いでおおーっと思ったのは、今回は明るい部屋でやるのね。

そしてヘッドホンをつけてくれて、ヘッドホンからはクラシックが流れているのだ。

でもって、寝心地は超よくて、かなりうとうとできた。

でも、今回は、ただ黙って永遠に寝かされているわけではなく、レントゲン写真のように、「はい、息を吸って、吐いて~、そのまま留めて下さい」「はい、楽にして」というのを、6,7回かな、繰り返さなくてはならなかったので、眠らせてもらえなかったわ。

でもかかった時間は30分くらいじゃないだろうか。

前回のMRIのぐったり感に比べたら、比ではなかった。

その前に、色々まわったので、まあそれはそれで疲れる部分もあるのだけどね。

でもびっくりしたのはお会計。17500円とかいう、とんでもない金額を請求された。

え?保険適応外??と思ってびっくりしたけど、いやいや多分そうではないと思う。

うーん、これでは病院通い貧乏になっちゃうよー。

ていうかこんなにきちんと検査した結果、「あ、もう治ってるね」とかだったら、なんか拍子抜けね。

もちろん、健康は何者にも代えがたいんだけどさ。

しっかし、大学病院って、たいへんだよ。

病気慣れしていない私は、まるでパチンコの玉のような気分になったよ。

私の行った大学病院の案内がイケてないのか、大学病院ってそういうものなのか・・・

けっこういろんなところで、みんながいろんなことを言うし、次どこへ行ったらいいのかわからないことも多くてね。。

それにMRIも予約がずっと取れないからっていうことで、結構待たされての今日だったから、時間厳守だと思ってたのに、

予約の合間にがんがんいろんな人のを撮ってるし、私も結局、予約時間に遅れた扱いになり、でも予約の人来ないからやっちゃえますとかいって、結局スムーズに撮影できたし。

すごい謎。

ていうか予約時間に行ったのに、それよりさらに1時間前に来なくてはいけなかったようで・・・なのに、それを教えてもらってなかった謎。

深まる謎。

ま、とりあえずMRIをとるって大命題は果たしたわけだし、ま、いっか? 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

次回からはバリウムをやめて胃カメラにしよう。 [健康メモ]

昨日、バリウムを飲んでの胃の検査をした私。

検査終了して下剤を飲んでから、きっちり3時間後、怒濤のような波が3回きて、綺麗さっぱり出たものと思って安心していました。

ところが今日も2回ほどおトイレに行きましたが、毎回白いんです。

まだバリウムがお腹の中にいるのか!そろそろ固まってしまうんじゃないの?大丈夫なの?

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

初めての車イス。初めてのマンモグラフィ。 [健康メモ]

ここ数年、健康診断が毎回命懸けになっている。

まあ健康診断が、人間ドックとか婦人検診とか、どんどんバージョンアップしてきたからだけど。

初めて健康診断でビビったのは、まだ20代の頃の初めての子宮けいがん検診だったのかなー。

婦人科でカーテンごしに股を開くやつね。まあでも精神的な一瞬のショックだけで、まあ序章よ、あんなもの。

衝撃だったのは30歳で初めて受けた人間ドック。

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

確信。間違ったジョギング方法で悲惨なスタイルになった私。 [健康メモ]

今シーズン、走り始めて、明らかな異変を感じていた。
太ももの筋肉の発達具合が尋常じゃないのだ。走ってないときの1.5倍・・・?と思うくらいに太い。
はっきりいって、とてもかっこわるくモリモリっと発達している。
 
そしてよみがえる数々の記憶。。。
少なくとも、前シーズン走り出したときも、私の足はこうなった。
高校時代、部活を始めたときも、こうなった。
 
もう一回よくよくいろんなHPを読んでいると、こんな記述が。
 
ビギナー・ランナーのほとんどの人がなりやすいNGフォームが「腰の落ちた」フォームです。
着地をする時に体(体幹)の真下で着地できず、上体の少し前で着地をしてしまうので、腰の位置が低くなり、「腰が落ちて」しまうのです。
このNGフォームでは、いつもブレーキがかかったような状態になってしまい、ムダな力を使ってしまいます。
さらに、太ももやふくらはぎにばかり大きな負担がかかり、足が太くなってしまいます。
いいスタイルを目指すにも正しいフォームが大事なんですね。」  
 
 
イヤな予感が確信に変わる。 
 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ジョギングで太腿の前というか外側というかが太くなる人は。 [健康メモ]

知識ゼロからのジョギング&マラソン入門

知識ゼロからのジョギング&マラソン入門

  • 作者: 小出 義雄
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2002/01
  • メディア: 単行本
    マラソンは毎日走っても完走できない―「ゆっくり」「速く」「長く」で目指す42.195キロ (角川SSC新書)

    マラソンは毎日走っても完走できない―「ゆっくり」「速く」「長く」で目指す42.195キロ (角川SSC新書)

    • 作者: 小出 義雄
    • 出版社/メーカー: 角川SSコミュニケーションズ
    • 発売日: 2009/11
    • メディア: 新書






    小出監督に言わせると、ゆっくり走ってばっかりいるとそうなるとのこと。また小出監督はフォームもあんまり意識しなくてよいと言う。

    だが、私は聞いたことがある。運動能力に影響するのは、太ももの後ろ側の筋肉で、太ももの前側は、ストップをかける筋肉だと。それで検索した。

    そしてやはりもっともくさい説を発見した。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
Free xml sitemap generator