SSブログ
オススメスポット ブログトップ
前の10件 | 次の10件

フィンランド記 [オススメスポット]

ヘルシンキ人は裸で泳ぐ。 
顔は水につけない。 
ゆっくり平泳ぎで泳ぐ、 
水深は3.4 m。 

水中ウォークは、日本で言うのとは意味が違う。 
ようは浮き輪をつけての立泳ぎだ。 

水中ウォークは、おばさんが多いがなめてかかると意外と大変だ。 
水は塩素臭くなく、誰もキャップや眼鏡をしていない。 
水着着用者だって少数派だ。 
あとは生まれたままの姿だ。
足首にロッカーの鍵だけ、つけている。

フィンランド人は変わっている。 
見た目はごく普通なのに。 

なんてことは、この裸で泳ぐ人びとを見て初めて思った。 

大体が、建物がそうだ。 
見かけ上はごく普通の建物なのに、中に市場やプールがある。 
そして、全く主張してない。 

そして、建物がまた迷路のようだ。 
構造が複雑な上にどこに入口があるのかさっぱりわからない。 

大体英語表記というものが一切ない。 
二ヵ国語の表記があるが、フィンランド語と、スウェーデン語の2つであり、まあどちらも全く意味がわからない。 

2つの言語は全然違うのだ。しかし隣接してるのに、よくこうも言語的な影響がなかったものだ。 
だいたいヨーロッパの言葉は大体似てる。 

想像の範囲内だ。 
さっき見てみたら、スウェーデンもデンマークもそうだった。 

ところが、フィンランドだけは全く異質だ。 

まあロシア語を知らないので、実はそっちと似ているとかはあるかも知れないが。 
例えばnoだ。 
ノンだっり、ニだったり、ネだったり、ネイだったり。大体想像の範囲内だから覚えやすい。 
しかしながら、フィンランドはエイです。 
ネイに似てなくもないけど、、。nの名残がもはやないし。 

そして、ありがとうはキートス。 
確かにキートスは聞いたことがある。 
結局覚えて使えたのは、キートスだけだった。 

しかし、北欧だからか。 
陶器のように美しい肌の人が沢山いる。 
抜けるような白さとはこのことだ。 

やはりそれはそれは美しく、例えばビバリーヒルズ高校白書のケリーよりずっと美しい女性を沢山見かける。 

だが、彼女らは、その美しい髪をドレッドにする。 
今流行ってるのだろう。 
あとは赤紫に染めてる人も多かった。
 
しかし、その国民の魅力が際立つのは、若い人ではなくおばさんだ。 

なるほど、、フィンランドはおじさん&おばさん大国なのだということが良くわかった。 

私が今回ここに来たのも1つはそれだから、満足だ。 
女性が皆働くということ。 
それは、美しくおしゃれで自信に満ちた熟年女性を沢山見かけることに繋がるし、いたずらに若さをもてはやす風潮にもつながらない。 
トラムの運転手は女性が半分位いるし、マリメッコのフラッグショップは、店員が全員マダムだ。 

ファクトリーショップは、若い女性が多かったが。 
考えてみたらマリメッコ自体が年齢に頼らない美を表現していて、だから最近こんなに惹かれるのだろう。 

こころゆくまでマリメッコ三昧できて幸せだ。 
もっと大きなトランクで来て、買いあさっても良かった位だけど、これ以上やるとバイヤーだ。 

しかし私がマリメッコに惹かれたのは、改装前のマルイの寝具売り場で見たウニッコの寝具一式だった。 
なんて素敵なんだろう、こんなベッドに寝れたら世界が変わりそうだとさえ思った。 
でも、奮発しても手が届く値段ではなかった。 

それを手にいれて帰ってきた。 
これはかなり幸せだ。 

あとはベビーグッズも超かわいかったな。 
あげるべきベビーがいないので、買うのは遠慮したが。 

ちなみに他のフィンランドブランドは私的にはイマイチでした。 
マリメッコは、さすがに国民的なブランドなんだろう、マリメッコのカバンを提げている女性の多いこと。 

しかし英語頑張らないとな。 

ヘルシンキの観光スポットとしては、現代美術館キアズマも、自然の岩をそのまま使って建築されたロックチャーチも休みだった。。 
よって、はっきりいって、ただでさえあまり充実していない観光スポットはますます充実しておらず、しかしサウナとマリメッコで私は大満足だ。

因みにスタジアムもシリヤラインも、ドミトリーだが、十分清潔で快適。 

しかし暗くなって、スタジアムにたどり着けたのは、奇跡だ。 
まっくらなグラウンドを横切ったときは、本当に怖かったしね。
プールだって、暗くなっていたらたどり着けたか怪しいものだ。 
ま、まず無理だろう。明るくたって、奇跡だ。

ロシア人やら北欧人を見ていると、スパイか殺し屋みたいな人が結構いる。 
でも、確かにあながち間違ってないんだよな。スパイ博物館がある土地柄。 
確かに人種的にも土地的にも適合するんだもんね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

地獄温泉 清風荘 日記 2 [オススメスポット]

温泉がプクプク湧いてくる音。なんでプクプクって言うのかしら。 
たしかにあの泡の感じは、プクプクとしか表現できないんだけど、地獄温泉でしている音はそんなじゃなかった。 

ルルルル…? 
ロロロロ…? 
ピヨピヨ…? 
プルップルッ…? 
ピコッピコッ…? 
ウワウワワ…? 

難しいな。 
とにかくジブリ映画で、不思議な空間とか不思議な生命体とかと出会ったら、鳴ってきそうな音。 
不思議な存在がいっぱい誕生してるとか、笑いあってるとかそんななんとも、神秘的ながらも愉しげで面白い音があちらこちらからステレオ演奏的にしてくるわけ。 

何よりその素晴らしい泉質と歴史の古さで名高いすずめの湯だけど、私はまず、聴いてるだけで楽しくなっちゃって笑いが込み上げてくるこのサウンドが気に入りましたな。 

 それに、やっぱり湯がいいのだろう。 
濃厚ながらもまろやかで湯中りしずらくいくらでも入っていたくなるお湯でした。 
硫黄泉なんだけど、草津みたいな高刺激ではなく、泥湯だからか、やわらかい。でも源泉でしっかり濃い。 
あの辺は温泉だらけだけど、そんな中でも別格扱いを地元の方も皆してた。
まあ、殿様が湯治用に使ってきていたわけだものね。 

20:30-21:30の女性専用タイムに行ったんだけど、あちらこちらから暗がりに女たちが集ってくる感じも面白かった。

水着もタオルも着用禁止の混浴なので、女性はこの時間しかすずめの湯の露天風呂に、実質的には入れない。 

まあ、内湯もまたいい~雰囲気なんですけどね。 
内湯は内湯で翌日昼間にたのしみました。

2011-02-07 13.12.12.jpg


一緒にはいっていたおば様いわく、「全国で3位に選ばれたとかで、友近が入りにきた。」
「監視カメラがついているから、この温泉は安心よ」とのこと。
確かに、「監視カメラつけています」というただし書きがしてあった。
というわけで、つかまりたくないし、さすがに温泉の写真は撮れませんでした。
だがしかし。
宿泊客が泊まっているであろう宿の窓がこちらからよく見える。
望遠カメラがあれば、あんまり意味ないのでは・・・?という疑問はあるけど。
ま、いいんです!自然を楽しみましょう!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

地獄温泉 清風荘 日記 1 [オススメスポット]

2011-02-06 19.23.22.jpg

黒川温泉と迷ったあげく、熊本の地獄温泉 清風荘へ行った。
しかもあえて、湯治文化を体験したいと思い、湯治用の部屋をとったわ。 

でも今は真冬だし、とてもさみしいわ。 
テレビをあんまり普段見ない私がテレビ100円入れてでも見たいって思ったもの。 
それぐらい、静かでほかにやることがないの。 
ていうか、部屋に食事を運んでくれて、それをひとりいただく寂しさを私は初めて体験して堪えたのだろう。 
やっぱり、温泉宿って、やることはひとつでしょ、感がしたわ。 

暇でやることない、ゴラクが少ないほうが子沢山、とかいう意味がわかった気がしたわ。 
そんなわけで、今私と世界をつなぐモノはギャラクシーのみ。 
さっき、新湯(露天)に行ってきたけど、敷地内なのに、夜道が怖かったわ。 
開放的なぶん、どこの誰でも敷地に入りこめるし、なんなら自由に盗撮だって出来そうな感じだわ。 
テレビは100円入れなきゃつかないやつだし、暖房費は別途とられるし。 

2011-02-06 16.23.11.jpg

3000円だけど、食事三食つけると6000円だから、そんなにお安くもないわ、多分。 
と思ったけど、こんな自由な感じなら、せめて宿泊客からは頂かないと、採算とれない感じなのかもね。

あ、でも朝食バイキングがそのぶんステキだという情報もあるし、肝心の、すずめの湯はこれから体験だからまだわからないわね。 
ちなみに来てみて初めてわかった情報をば。 
お夕飯は17時少し前にお部屋に持ってきてくれるの! 
朝は、曲水庵っていうステキらしい宿内のレストランで7時からバイキング。 

お昼は12時前にまた部屋に持ってきてくれるそう。 
それから、垂玉温泉は、本当にすぐ隣。 
山口旅館さんで、11時~3時まで、600円で、日帰り入浴出来るそうだから、明日行くわ。 
そして、朝と夕方の1日二便しかバスがないからどうしよう!と言いながらもいざとなれば、二時間位歩いて駅に行こう、と思っていたら、400円で、乗り合いタクシーが、1日四便あるんですって。 
とりあえず、メモったわ。 

8:00~8:15に出るやつ 
10:15~10:30に出るやつ 
12:45~13:00に出るやつ 
14:15~14:30に出るやつ 

この15分の緩みは一体何かしら。きっとリスクヘッジね。 
というのは、リスクヘッジに敏感な方がいるようであちらこちらに、脱衣場に貴重品はおろか、車の鍵も持ち込まないこと!車上荒らし注意!責任取れません!って、書いてあるわ。 
そんなに危険なのかと、うすら寒くなるくらい。 

話はそれたわ。 
タクシーは予約制ですって。 
そして、あら!しっかり電車にも接続してるわ!バッチリね! 
もっと宣伝すればいいのに!売り方ちょっと間違えてるわ、と思ったこと、あと2つ。

 
2011-02-06 22.13.42.jpg

清風荘のポスターよ!何、これ!なんでそうきたの? 
説明をつけて欲しかったなあ、せめて。あと草千里ヶ浜まで、90分のトレッキングコースがあるらしいの。 

私、行きの飛行機で読んでた日経ビジネスアソシエで知ったけど、パワースポット日本No.3に選ばれてたわよ。 

選者の個人的な好みかもしれないけど。これ、どこのも宣伝してないの。
もったいない!パワースポットと山ガールは、きてるのに! 
プラス秘境の温泉なんて、超おいしいのに。 

でも、そんな自分の魅力に気付いてない感じが、あなたのいいところなのよね。 
好き。 
あんまり自分の魅力を知りすぎて、高値でふっかけてくると素朴な良さが消えちゃうだけでなく、いやらしい感じになってしまうからねえ。 

ま、車移動じゃない全国からやってくる観光客は、まだまだ少ないのかもしれないけど。 
グルーポンで地獄温泉日帰りチケットが売られていたのを来る直前に目にして心配はしてたけど、まだ大丈夫かも。 
次は肝心のすずめの湯レポートよ!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

a piece of cake @岡本太郎記念館 [オススメスポット]

一時期、岡本太郎がわたしのなかで熱かった。 5年くらい前。 オッス!トン子ちゃんが出たりとか、時代的な盛り上がりもあっただろうけど。 今日、久しぶりに岡本太郎美術館の近くまできたので、カフェでお茶。 ジンジャーチョコレートケーキを食べる。 750円。高い! コーヒーとあわせて1300円だから、ちょっと予想外な出費。 お財布の残金200円なり。 でも、もうトイレに行きたかったし、休みたかったし、限界だったのよ、ええ。 まあタロウサの彫刻にあふれた庭を見ながらだって思えば悪くない。 ケーキも、自分で作ってみたいお味だし♪ ここで、荒川修作が今年の5月に亡くなったことを知る。 死なない子供っていうドキュメンタリーを渋谷のイメージフォーラムで12/18からやるそう。 荒川修作といえば、養老天命反転地。 私がこれまで行った場所でも、かなりわざわざ来た感ある、インパクトあふれた場所であった。 懐かしいな。
2010112015220001.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

二丁目のたこ焼き中野 [オススメスポット]

たこ焼きって、こんなに美味しい食べ物だったんだ!? とめちゃめちゃ感激。 たこ焼き、キライじゃないけど、あまり食べることはなく、お祭りで買うくらい。 リピートしたいと思ったこともなく。 そんな私を開眼させたのは、ねぎかけ&塩だからかも。 ねぎがまた旨いのだ。 関東の長ネギみたいに辛くないし臭くない感じ。 蛸もやわくてしっかり入ってるし、がわ?もトロリだけどベチョっではなく美味しい。 もはや何かわからないけど一応画像つけます。
2010110820230000.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

LOVE西新宿 [オススメスポット]

グリーンタワーのスタバ。
京王プラザホテル前のエクセルシオールカフェ。
工学院大学隣のビルのニューヨーカーズカフェ。
文化服装学院のビルに入ってるカフェ。

などなど。
犬も歩けば?
はたまたチャリ移動の恩恵か。

きっとまだまだ沢山あるだろう、この界隈のちょっとしたいやされスポット。

チェーンだってその立地ならではの解放感ある眺めや、ゆったりした空間を提供してくれるなら、それで十分素敵。新宿の喧騒の裏側にあるリゾート気分。

すっかり西新宿が好きになった。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

アボカフェ@神保町 ★女子なら大好きアボガドのカフェ★ [オススメスポット]

美容にも健康にもgoodなアボガドアボカド?)。

そんなアボガドを使った料理ばっかり出しているカワイイカフェを神保町に発見した。

ランチメニューは、アボガドの入ったタイカレー(グリーン、レッド、イエローは日替わり)、

日替わりアボガ丼(だったかな?)、アボガドのスパム丼(??)でどれも美味しそうだった。

夜もよさそう~◎

夜メニューのアボガドのカルボナーラというのが超おいしそうだった。

また行きたい!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

わたしにド・ストライク。teaespresso HATEA(ハッティー)@恵比寿 [オススメスポット]

ワタシ、イメージキャラクターになってあげようか?

とあつかましくも思うくらい、直球ど真ん中のカフェ(ティルーム?)を見つけた。
スタバかタリーズかというような感じなのだが、もう少しオシャレでコーヒーではなくティなのである。

HATEA(ハッティー)
http://www.hatea.jp/

30代のOL・サラリーマンを狙ったとのことだが、間違えてないよ!!
ターゲットど真ん中のワタシのど真ん中に刺さってる。

店の外装・内装からカップやマークのデザイン。
メニュー構成。値段構成。
どれをとっても、ど真ん中。

ちょうど自分に使い勝手のいい感じだし、似合うもんねえ。
子どもっぽすぎず、大人っぽすぎずに、無理がないから、居心地もいいし。

あと惜しいのはやっぱり立地か。
恵比寿にあるのは勿体無い。

ワタシはたまたまスタバ気分だったから&新しもの好きだから入ったけど、
オサレで落ちつくカフェなんて、恵比寿にはいっぱいある。

恵比寿じゃなくて、もっと銀座とか丸の内とかのオフィス街に出店すれば、
もっとニーズがあるのにな~と思った。

私だってこの手のカフェを使いたいとしたら、ビジネスの合間なんだなあ。
このカップを片手にオフィスに戻りたい(笑)。

あとは「本当~に誰からも構われたくない」&「リラックスしたい」という、
安くて客がすし詰めのコーヒー店でも、個人経営の喫茶店やカフェでも適わない
思いを抱く率が高いのは、どうしたって、シゴトでカリカリマックスになってい
たり、頭を整理して企画をまとめたい!と焦っている平日である。

ワタシは久々にあの辺を歩いたのだろうか、初めて存在に気付いたけど、
2008年4月ごろから開店していて、なんと、料理研究家として有名な
栗原はるみさんの息子さんがオーナーらしい。

やるなあ。
どっか「惜しい」店が多い中、これはスゴイと思った。

よく考えてみたら、紅茶戦略の高級ファーストフード店みたいなものは
勤務先の近くにもあった。

だけど、ポットのマークだったりして、今更アフタヌーンティの安価版?
ぽくて野暮ったかった。

決してダメではないけど、「また行きたい!!」というように心をくすぐる
何かはなかった。

HATEAはクールなのである。象のデザインも。
エキゾチック&クール。なんかバリにありそうな店だ。

そう、紅茶といっても、アフタヌーンティや
午後の紅茶が流行った頃のようなイギリスっぽさじゃなくて、
チャイとかインドっぽさを売りにしているところが勝因だろう。

多分、そこが90年代じゃなくて今なんだと思ったりする。
生姜とかスゴイきてるしね。

ともあれ今後の展開が楽しみ!
ちなみに誕生日は一杯無料ですってよ♪
2009121316050000.jpg2009121317510000.jpg2009121314110000.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

I LOVE 図書館★ [オススメスポット]

昔の私にとって図書館とは公民館に併設された、うすぐらい陰気な空間だった。

大学生になって、大学の図書館はちょっと好きだった。

大人になって、いろいろ素敵な図書館を知って、かなりの頻度で利用するようになった。

このたび、また素敵な図書館と知り合った。

千代田区立図書館だ!!キレイって最高。本の量は多くないが、設備が最新できれい。

その上、まだ新しいから本もすべて新しいのである。これが結構、気分が上がるものである。

しかもなんと、貸し出しが自動なのよ!これ、凄いシステム。

あとは、大学の図書館も、卒業生が利用できることがこのたび判明した。

多分前から問い合わせれば出来たのかもしれないけど、明記されていなかったので、

てっきり出来ないものとばかり思っていた。これ、利用するでしょ~。知ってたら今までどれだけよかったことか。

あとは国立国会図書館は利用しないとでしょ~。でも日曜やってなかったの。。ショック。

国際子ども図書館は日曜も使えると思う。 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

国立ロジーナ茶房 [オススメスポット]

まず今時珍しい感じのカラフルなフルーツゼリー!

こんなのを前に食べたんはたしか京都の喫茶店。。

そしてカレーも単なる喫茶店のカレーじゃないす。
ビーフがホロホロになるまで煮込まれたトマトと香辛料のきいた独創的なカレー。

しかも量がスゴイんですの。皿がデカイ!!

自分が子どもになったみたいよ。

そして内装もこりゃ独特。
類似する店には入ったことがない。。

しいてあげるなら、長崎の洋館か。。

風通しと日当たりがよくて広くて、、で、しっかり古く萎びていて、かつしっかり洋館なんである。

そしてこれだけ個性がありながら、広さゆえか、値段ゆえか開放的で、好き者限定感も、常連限定感もなく、学生や主婦が勉強したり談笑したり、しっかり本来の街のカフェとして役立てられておりところが好感度大でした。
2009051313440000.jpg2009051313150000.jpg2009051313120000.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog
前の10件 | 次の10件 オススメスポット ブログトップ
Free xml sitemap generator