SSブログ

macbook proに決めてたのに今になってzenbook3かmacbookか死ぬほど迷う。 [PCまわり]

私はmacbook airユーザだったわけですよ、ここ7年。


macbook air様には大変お世話になりました。Mid2011 11inchのメモリ多く積んだほうね。


大好きでした。7年経っても、遅い!とか思いません。


ちなみに今会社で使っているPCはDELLのLatitude E7470。256GB/ 8GB Core i7と普通にハイスペックなマシンだと思うんですが、別に会社のPCと比べて遅いとも思いません。


まあ多少はもちろん遅いはずですが体感としてそんなにストレスを感じないレベルで今も使えてるのです。

すごいよね。


ただストレスを感じる点はほかです。

まず、バッテリーですね。

会社のPCが一日中充電せずに使えるなじゃないかっていうレベルのバッテリー駆動時間に対して、airは一回バッテリーを交換したんですが、もう全然だめですね。3時間で100%から0%になるレベルで、ストレス。


あとはもうキーボードが壊れ、充電器が壊れ、今外で作業するとなると、馬鹿でかいもらいものの充電器と、外付けキーボードを持って歩かないといけないという、、、それがいちばんストレス。


で、しかももういつ壊れても文句はいえない古さだし、軽くてスペックもちゃんとしてるニューマシンが欲しい。


というわけで、最初はまずmacbookかProかで迷っていたのです。


が、いまいち決めきれなかった。


なぜか?もちろん最初は高いからだったんだけど、日本に戻ってきて日本の物価感覚が身に着くと高いからというよりもミーハーっぽくていやだから、という感覚にも変わってきた。


というか、いやmacを選んでおけば間違いないという気持ちもある。

ただ、昔みたいなトキメキがない。

昔だったら、新しいapple製品を買う時に伴っていたわくわくする嬉しさがない。

それが気になってしまう。

トキメキなくしてmacを買う理由があるだろうか?

もちろん値下がりしにくい、買い替える時に中古でもある程度の値段で売れるだろう、というのはあるね。

あとはASUSのサポートがクソとさんざん噂になっているようなのだけど、そういう点では世界中にジーニアスバーがあって、気軽に持ち込み修理が可能なmacは安心感がある。


ただね、ASUSのZenbook3のほうが、トキメキを感じたんだよ。

ロイヤルブルー&ゴールドの色合いも新しく感じた。


だけどサポートがくそとか、結局不具合があるとか読むと、macbookのほうが安全に感じたりする。

だいたいデータ移行も楽だろう、airからの。


でもさ、mac OS使うメリットが今のわたしの生活にあるかな?と考えるとないんだよね。

アドビ系の仕事をするつもりも当面はないし、iphoneアプリを作ることも当分はないだろう。


かといってwindowsが好きかと言われると「別に」である。

しばらくフリーランスでmacしか使ってなかったので、久々にwindows10を使い始めたら違和感しかなかったし。

かといってmac OSのファンかというとそれも別に。

しいていうなら、フリーソフトを探しているときに、win向けのもののほうが数が多くていいかな、というくらいな。

あとはAccessか!!

そうか、Mac OS向けにMicrosoft Accessはないということだったので、accessを使う可能性があるならwindowsのほうがいいんだけど、、Accessは個人的には好きだけど、、、。。


今、いい感じでとんとん拍子でzenbook3が値下がっていて新品で税込み10万円ちかくまでになってきているので、買い時かなと思う。

一方でmacbookもmacbook proも2017年リリースのロースペックのほうで税込み13万円ちかくになっている。

まあmacは私が買おうと意識し始めた夏くらいからそんなにとんとん値下がりというほどでもないんだけど。


macbook proのつもりでいたのになぜ急にzenbookかといえば、たまたまですね。

レノボもいいかな?と急に思い立ったんだけど、実機をまだ見たことがなかったのでレノボを見にいき、そこで久々にzenbook3を見て、この外見、この軽さ、やっぱりいいなと思ったこと。


そしてなぜzenがいいなと思ったあと候補から外れていたかといえばバッテリー持ちが8.7時間て、、たぶん4時間くらいしか本当はもたないよね!?ないよね?と思ったこと。


そうそう、バッテリー持ちという意味では公称15時間くらいもつXPS13もしばらく候補でした。

でも、今会社でDELLを使ってるけど、、、やっぱりトキメキがないんだよね、別にDELLにも。


あとzenbook3を一回手に持ってから、macbook proを手にもつと、、、やっぱり重いんですよ。

今のキーボードだデカ充電器だを持ち歩いてる状況を考えたら耐えられる重さでしょ、変わらないでしょ、と思うけど、、せっかく新PCを買うなら、そこは「軽い!!」とトキメキたいところだったりする。

XPS13もproくらいの重さなのでね・・・。


今までの自分のありかたを考えると、ノマド的だったので、常に「電源は?」「wifiは?」「飛行機の荷物制限・・」という状況だったわけですよね。

なので、軽さと駆動時間はマジ重要・・・なんですが、zenbook3で気づいたことは、充電器も小さく軽いんですよね、今時。macbookもそうですが。あとzenbook3は急速充電が可能なこと、またモバイルバッテリーでも対応のものを購入すれば充電できること(amazonとかで安いものは4000~6000円くらいで買えそう)。。


結局、延長保障5年ってつけるべきなの?

ていうか5年日本にいるつもりあるの?

5年使うつもりあるの?その前に3年くらいで商品価値があるうちい売り払って新マシンの方向性?


とかね・・・なんかもう人生設計というか、結局わたしはどういう生き方をしたいのか、

ギャーっとなって、結局まだ買えてません。


macbook airを買ったときは何の迷いもなかった。

あの時は、ハイスペックなウルトラブックはmacbook airしかなかった(たしか)し、そういう意味で存在がトキメキだった。

マックを一度使ってみたかったので、そういう意味でもトキメキだったし。

値段も7,8万と、その革新的な存在に対しては高すぎるとは思わなかったし。


だいたいリンゴマークが光らなくなったのも、なんだかやっぱり今となってはショボいと感じるね。

当時はふーんとしか思わなかったけど、なんだかリンゴが光るマックを持ってる自分に安心するくらい。


というわけで、光らないリンゴしょぼいなーとか思いながら13万円出してピッカピカに光る新品マックをスタバで開く自分の違和感・・・。


やっぱり私はキワモノかもしれないけど、スレスレ攻めているASUSのほうが自分らしいような気がしてきた。

だいたい先日、久々にiphoneに戻ってきて、zenphoneからの乗り換えで、「やっぱりさすがiphone!!」って思うかと思いきや、実はzenphon maxよりiphone7のほうがキーボードがバカで、認識も悪いし、変換も悪いし、すこしイライラしてたりするのよね。


もちろん指紋認証はすごくいいし、zenphon maxですごく致命的にストレスだった容量が少ない(SDカードをさしても結局本体にしかおけないアプリも多いので解決にならない)というのも大容量を選んだのでもちろんなくて、、速度もはやくなったので、総合的には満足なんだけどね!


昔はiPhoneといえば、操作感がすごく快適!だったはずなので、それはそこまで感じず。。

その時にも、あれ?と思ったんだよね。


まあスマホの場合はまた違うけど、スマホブランドとしてのASUSの姿勢はかなり好きだからね。

だから3世代連続で、スマホはここ数年ASUSだったわけで。

というわけで、なとなくASUSというブランド自体に好感度を持っているというのも大きいのかも。


なんかガーっとここに吐き出していたら気持ちが固まってきました。

やっぱり、、、zenbook3かな。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Free xml sitemap generator