SSブログ

中小企業診断士一次試験反省会 [中小企業診断士]

ということで、もっと具体的な反省を。


まず、私のレック配点による成績をはじめに言っておくと。

一日目

経済 32
財務 48
経営 49
運営 62

二日目

法務 58
情報 68
中小 59

計376 平均54

※デビル(おそらく受験生の平均点も足切り以下)は経済


ちなみに一応説明しとくと、足切り40 科目合格60 一次試験合格 計420(※全科目とも40以上) というルールです。

体感としては、経済、財務は実際どおりで、経営、運営、情報はもっと取れたつもりだった。

経済40
財務50
経営60
運営75
情報75
法務60
中小60

計420

で、なんとかクリア出来ていたらいいのに!
と淡い期待を胸に帰宅したけど、エンジェルに思えた運営が意外とダメで、経営も、ちょっと引くくらいの惨憺たる結果。

経済、財務は思った通りの出来で嬉しいラッキーはなく。
情報も思ったより点が伸びなかった。

しかし試験中に思ったこと。
知識や解法を完全に自分のものにしてなきゃ駄目だということ。

刀はサッと抜けないと、不意討ちに立ち向かえない。
初めて見る問題なので。

急にボールが来たので。

(by柳沢)

という、お前はバカか状態になってしまう。

1問2分とかで解かなきゃいけないのに、私はゴルフバックを開けて、正しい武器を探したり、自信がない知識だから色々反芻したり検証したり。

先生が口を酸っぱくして言ってたことが脳裏に浮かんだ。

わかってたけど、本番の火事場の馬鹿力頼みで行こうとしてた自分を責めた。

あと経営がこんなに出来なかったのは、そもそも実力不足だったということだと思うので何がどうしちゃったのか検証したいが。

試験直前に出来なかった問題だけを復習していて、裏を読みすぎる傾向が自分に発生している事態に気付いたから。
それかもしれない。


ちなみに私のタック模試の結果は

経済 64
財務 71
経営 60
運営 37

法務 38
情報 56
中小 45
計371 平均53

※デビルは法務

どうしてこれを今さら書きたくなったかというと。

成績はその時々のテストの難易度に比例することを言いたかったからです。

強固な実力を誇れば、雲の上で無風でしょうが、私レベルの民の生活は、神の采配次第で一捻り。
日照りや嵐に左右されまくります。

模試で科目合格点を取れた三科目が、本番で特にメタメタ、この総入替!

そうはいっても凄すぎでしょ。

そこには弱点補強に注力し過ぎた私のバランス感覚の欠如もあります。
というのは実はこれの前にやった科目ごとのテストと模試も割と逆の結果に。

ほっとかれた科目が、グレるという。

確かに知識はまだ定着していないので、やらなきゃ忘れるんです。

だけど試験直前になって、さすがに何回もやれば定着するんだなとか、二週間程度ならほっといても覚えてるんだな、とか、実感してたところ。

あとまた、今回弱点もダメだったことを考えると、バランスというより、ようするに日々のだらだら勉強により、貴重な時間をうまく使えなかった、勉強内容が足りなかったということでしょう。

資格の学校TAC<中小企業診断士>各種コース開講


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Free xml sitemap generator