SSブログ

中小企業診断士 受験会場は東洋大学。一次試験お疲れ様、俺。 [中小企業診断士]

私の今年の受験会場は本駒込駅とか白山駅に近い東洋大学でした。 
たった二日間だけど、色々なことを思いました。 

まず去年との比較。 

会場。 
そんなに悪くないし、遠くもないんだけど、やっぱり勝手を知らないってこわいわ! 
初日、自販機位大学内のそこかしこにあるだろうと思いきや大きな誤算! 
自販機探して、大学内をうろうろする羽目に。挙句の果て、校内の自販機を発見したら、なんと利用停止中!
使えるのは紙コップだけ!(試験中はペットボトルのみOK)

それに帰りにカフェで一服してから帰ろうと思いきや気のきいたカフェがありそな雰囲気なのに、
なかなか見つからずうろついた挙げ句にあきらめて撤収。 

翌日になってやっと色々あるのを発見したのに、迷ってる暇はないとばかりに手近なところに入ったら、
座った席の側にある冷凍庫の臭いなのかな?鼻が強烈に悪い私でも臭くて臭くて、食欲も失せる感じで早々に退散。 

そんなわけなので、別に癒しや解放感を必要としていないにも関わらず、昨日とは違うルートで歩いていて出くわした、
まさに昨日会いたかった!!風のカフェに思わず入っちゃった! 

まあ、すべてはそんな感じよね。 
後になれば、なんだよ!知らなかったよバカだな俺っていう。 

たとえば。 去年わたしは結構自分的には勉強したつもりだったので、 疲労感が色濃くて、今年はしばらく無理、、って気持ちになってたの。 
 で、全く勉強したくなくて、しなかった。 勉強してないから、諦めていて、益々勉強しなかった。 

去年は緊張して眠れなかった前日も、何の緊張感もなく、一夜漬しようと思ってたのにぐっすり。 
 でも試験前の数時間勉強していて、あ!?と発見したの。 

これは私の性格であってみんながみんなそうではないと思うけど。 
もはや合格点とかの問題ではないなと開き直ったら、気負いが抜けて、するするとテキストの内容が頭に入るし、
面白いな!って気持ちが戻ってきた。 

 全く忘れてるかと思っていたけど、去年の下地があるから、するすると頭に入るし、そんなに忘れてもなかった。 

それに、去年はもう脳の容量が溢れていたけど、最近別に何も記憶してないから、するすると記憶もできる。 

なんだよ? 諦めなきゃよかったよ! と、思いました。 

みなさんご存知のとおり、難易度が年度や科目により、ランダムな中小企業診断士試験。 

そこそこ勉強してたのに歯が立たない年もあれば、 ざっと勉強したくらいで歯が立っちゃう年もある。 
山があたる年もあれば、体調不良や極度の気負いで実力を発揮しきれない時もある。 

ちなみに私は本当に不甲斐ないけれど、ビビりなのか、本番に弱いです。 
意識過剰になって、憂鬱になって、敵前逃亡してしまうことも多いです。 

その代わり、開き直った時に転機が訪れたことが、今までの人生何度もあります。 
というわけで、今回は開き直りの勝負強さが発揮されたのか、たまたま私が受けた科目が簡単だったのか、
去年の余韻だけでそこそこ勝負できた実感がありました。 取れたかはわからんけどね。

しかし読みを間違ったな。
今年は1教科だけでいいやって思ってたけど、3教科くらいは直前1ヶ月からでも狙えたな。

2年目は、予想以上に去年の学習記憶が残っていて、1年目よりずっとらくだった。
だがしかし、モチベーションがまったくなかったんだから、仕方ないか。

でも、これからの1年、学習を楽しむつもりで、初心に戻ってこつこつやっていけば、1年もあれば残り科目は意外といけるかもしれない気がするよ!

ああでも経済と財務というなんともいえない人たちがちょっと不安だけど。 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Free xml sitemap generator