SSブログ

チェイシング・エイミー Huluで見た傑作 [映画メモ]

チェイシング・エイミー [Blu-ray]

チェイシング・エイミー [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: Blu-ray
    チェイシング・エイミー [DVD]

    チェイシング・エイミー [DVD]

    • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
    • メディア: DVD








    ケヴィン・スミス監督の作品です。
    名前はよく聞くけど、実際縁遠くて見たことなかったわ。

    だけど、感性的にはどんびしゃ。今まで当たらなかったのが不思議なくらいだ。

    大好きな町山智浩さんのPodcastが復活したので、それを聞いていて、この作品に興味を持ったのだが、
    やっぱり町山さん神ですね。私が出会わなくてはいけない、出会うべくして出会った作品だった。

    これはとても自分にとって重要な存在になるだろう。

    今まで見て一番好きな映画作品といってもいいかもしれない。

    今まで好きだった映画。
    そりゃいろいろある。

    でも、誰が見ても普通にいい映画だろうな、というような映画であって、別に自分を代弁しているようなものでなかったり、
    自分の感性にドンピシャで、偏愛しているが、それは感性のとこだけで、ストーリーとか人生観までを支持しているわけでもなかったり。

    そこまで、この映画を愛してやまない!と言い切れる映画はなかったように思う。
    まあ強いて言うなら、兄弟ものや友情もの。キッズ・リターンとか、ランブル・フィッシュは好きだ。
    あとふつうにカサベテスとかタランティーノとかスゴいと思うし、かっこよくて面白くて好きだけど、多くの人がそう思っているので、あえて私が声高に言うこともないかなあというレベルだし。

    あとグレッグ・アラキやセルジュ・ゲンズブール、ヴィンセント・ギャロは大好きなのだが、映像や音楽が好きというかんじで、人生観とか感動とか、なんかそういうのではない。

    それに、みんな大好きだろうし。
    あ、でもグレッグ・アラキは、みんなじゃないだろうから、結局わたしはグレッグ・アラキが好きだとよく言う気がするけど・・。

    という、歯切れが悪い状況。

    だが、チェイシング・エイミーは、映像作品としてのセンスも、登場人物のキャラクターや人生観というか物語としての厚みも好きだわ。

    一番重要なのは、はじめて「男女の恋愛もの」で無理なく感情移入できて、無理なく好きになれた初めての作品ということだ。
    というか私の理想の恋愛や愛情の形と言えるだろう。

    しかしいや、ずっとわかっていてはいたけど、改めて解った。

    私の感性はゲイ的なのだ。まさにこの映画の主人公の女の子まんまの感性だ。
    つまり、男に友情を求める。だけど本当は男が愛せないわけじゃないけど、いわゆる普通の男女の関係がふつうとされることに違和感を感じ得ない。

    だからこの映画のベン・アフレックが演じているような男がいたら、理想の男性だ。

    そして私は、あらためて私の好きだったアメリカを、この映画に見た。

    かつて私はアメリカが好きだった。
    だけど、だんだん、アメリカが怖くなってきた。

    昔はアメリカのマッチョでオバカなところも好きだったけど、
    大人になったら、自分とは相入れないと恐怖するようになってきた。

    だけど、やっぱり好きなんだ、アメリカ。
    この映画みたいなところが好きなんだ。

    つまり、私の知ってるアメリカは、映画やドラマのアメリカでしかないけど、
    映画やドラマの中のアメリカ人はとっても素直で正直で何でも話し合おうとする。

    チェイシング・エイミーなんか、日本だったら有り得ないと思う。
    まず男が、あんなふうに正直に切実にきちんと愛の告白もできないだろうし、それはできたとしても、
    今度、過去を問いつめられた女が、あんなふうにきちんと自分の気持ちを告白することもできないだろうし。
    それが出来たとして、男が3Pしようと言い出すのは、日本でもありそうだけど、それをきちんと
    自分の気持ちを説明しながら言うことは日本ではないし、それに対して、またきちんと女がなんでそれが
    嫌なのか説明することもないと思う。

    そういうのを、いちいちきちんと説明するところが、私は好きなのだ。
    日本人だったら理由をちゃんと説明せずに、「3Pしよう」→理由をちゃんと説明せずに「別れる」。
    ってなりそうな気がする。
    いや、すごくしっかりした男女だったら、説明をしあうのかもしれないけど、
    日本映画でこれをやったら、リアリティのない偽物になってしまう気がする。

    だけどこれ、説明しなかったら、ただの哀しいバカストーリーだ。

    説明するから、バカだけど、バカなりに真剣で、そんなバカをとても愛しているけど
    それはノーと言わざるを得ない女の切実さがはじめて観客に伝わるのだと思う。

    説明しなかったら、多分、経験した人にしかわからない話で終わる。
    説明があるから、経験してない人にも伝わるのだと思う。

    こういうの、フランス映画が好きな人とかフランス人からしたら、
    嫌いな部分なのかもしれないけど、私は好き。

    なんか男性の、なぜ友達じゃダメなのかもなんとなくわかった。
    君を見てると「抱きしめたい」という気持ちを抑えられない。
    ふむ。

    そしてジェイソン・リー演じる同居人の描かれ方も割と好きだ。
    彼の素直な描かれ方が。
    素直じゃない部分も含めて、素直だ。

    でも結局みんな失恋する哀しい話。
    そこに愛はいっぱいあるのにね。

    でもって肝に銘じよう。
    女性はセックスなんてほんとはどうでもよい瑣末な問題で、
    愛があるかないか、それが大事だから、過去の愛のないセックスなんて
    今更、愛の前に何でもない。

    男だって、多分自分のセックスに関してはそうなのだろう。
    なのに、相手の女のセックスとなると、どうでもよくなくない。

    相手のセックス経験に、自分が劣等感を持ってしまうと、
    とたんに相手との恋愛関係そのものの維持が難しくなってしまうのだ。

    そしてまあ当たり前だけど、女性もね。
    いくら相手を愛していても、娼婦のようなともとれる扱いを受けたら、
    別れるしかない。

    それが、彼女を愛していないことにつながっているわけじゃないことが
    解っていても、それはダメである。

    それに、3Pの問題についても述べている。
    結局のちのちたかがセックスで済まされなくなることを。

    結局嫉妬や疑心暗鬼がおこり、本当に第三者を好きになってしまうこともおこり。
    どんなに完璧な二人だから大丈夫と思っていても、
    そんなこたーないという。

    たかがセックス、されどセックス。

    ここまで精神的な愛を書きつつ、セックスにもここまで言及しているところがスゴい。
















nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Free xml sitemap generator